はまなう

浜松市のなうな情報をお届けするブログ

浜松・東区原島のパン屋「パンサンド」へ行ってきた

      2018/11/25

パンサンド外観

以前から気になっていた浜松市東区原島にある、パン屋「パンサンド」さんで、食パンとランチ用のパンを買ってきました。

さてさて、どんなお店でしょうか?店内の様子や、購入したパン6種をご紹介します♪

小さなお店なので、通り過ぎないでね

場所はコストコの近く、笠井街道沿いにあるコメダ珈琲原島店さんのすぐ南側にあります。

コメダさんに気を取られているとすぐに通り越しちゃいますので、ご注意を。

パンサンド駐車場の看板

看板があるので、わかりやすいと思います。駐車場はお店の前に3台停められます。交通量はやや多めなので運転注意です。

店舗自体は小ぶりで、外観からはアットホーム感が伝わってきます。

店内はたくさんのパンが所狭しと・・・!

いろんな種類のぱん・パン・PAN!

陳列されたパンが並ぶパンサンド店内

パッと見た感じ30種類はありそうです。1種類につき4個前後が陳列されています。

綺麗に並べられたパン
ちなみに金曜日のお昼前の11:20くらいに来店しました。
たくさんパンの中から選べる状態でした。

たくさんの種類の食パン

パンは店舗奥にある厨房で作っているようです。

ひとつひとつのパンに、そのパンの特徴が書いてあります。中には「本日限定」メニューも。

また冷蔵庫の中にはサンドウィッチやジュースもありました。

冷蔵ケースのサンドイッチとジュース

スイーツパンのほかにお食事パンもしっかりとあり、どれもボリュームありますね。

お惣菜パン

これは本当に迷います!!迷いました!!!

迷いに迷って購入した、パン6種

パンサンド食パン 250円(税込)

食パンは2種類の国産小麦をブレンドして作られているそうです。

「パンサンドのパン作り」の紹介が書かれた黒板

一斤ごとの販売で、好みの厚さにスライスしてくれます。

この日は厚めがよかったので、「厚めで」と伝えると「4枚か5枚スライスですね」と提案してくれたので、4枚スライスにしてもらいました。

厚みは市販の食パンのスライスと同じぐらいだと思います。

袋に入っている4枚切りの食パン

まずはそのままでいただきます。

もちもちでふんわり。ミミの部分ももっちり。味は小麦の甘みなのか、ほんのり甘くて何もつけなくてもとてもおいしい。

ちぎった食パン

さらにトーストしてみる。トースターは3000円程度の普通のものです。

トーストした食パン

ちょっと焼きすぎた感がありますが・・・

もちもちだったミミはサクサクに。白い部分も外はかりかり、中はもっちり。トーストしても何もつけなくてもおいしいです。

もちっと大あんぱん 230円(税込)

普通のあんぱんではない見た目。もっちり生地でぺたんこ。大福を焼いたような感じ。

あんぱん

食事パン同様のもっちり生地に粒あんがぎっしり。甘みと塩気がほどよく、今まで食べていたあんぱんとは違う。

半分に割れたあんぱん

紅茶のクロワッサン 210円(税込)

紅茶クロワッサン

見た目は普通のクロワッサン。割ってみると中に紅茶の茶葉が。

半分に割った紅茶クロワッサン

ふんわり紅茶の香りがして鼻でも楽しめるパン。

 

金曜限定 レーズンバター190円(税込)

レーズンサンドのようなパンです。

プチフランスパンをトレーに乗せてレジへもっていくと、お店の方がその場でバタークリームと洋酒漬けのレーズンをサンドしてくれます。

中身はこんな感じ。

きれいに並べられたレーズンたち。

もっちりとした生地のフランスパン。濃厚なバタークリームと良い香りの洋酒漬けのレーズンがマッチして美味!

バタークリームの中にレーズンが混ざっているのではなく、それぞれ別々にサンドされているので、それぞれの味が味わえる。

個人的にレーズンサンドが好きで、いろいろ食べた中でも1位もしくは2位に浮上したバタークリーム。レーズンサンド好きな人に、ぜひ食べて欲しいパンです。

アルコール成分があるので、お子様や苦手な方はご注意くださいね。

くりーむぱん 150円(税込)

はじめてのパン屋では必ず買うと決めているクリームパン。小ぶりだけどずっしりと重い。

粉砂糖の掛かったクリームパン

中身はこんな感じ。カスタードクリームがたくさん。しかもバニラビーンズの粒々がはっきりとわかる。ほどよく甘くて、こちらもまたおいしい!

2つに割ったクリームパン

お食事パン 190円(税込)

とってももっちり。ゆえになかなかちぎれません。大きさは12~14センチってところでしょうか。レンジで温めるとさらにもちもち感が増します。

お食事パン

 

全体的な感想

全体的に・・・パンはどれもおいしくて、種類も豊富で迷いました。今回買った6種類のパン。個人的にはアンパンとレーズンサンドの美味しさが衝撃的で「また買いたい!」と思えるパンでした。

「本日限定」も気になるところ。明日は何があるのかな?とわくわくしました。

またパン生地に保存料・添加物を一切使用していない安心材料でできているというところもポイント高いです。

お店の方もほんわかしていて、ホッとするパン屋さんです。

私が「写真撮ってもいいですか?」とお伺いしたら、快くOKしてくださり嬉しかったです。

 

材料からもすごく愛情の感じる、安心するパン屋さんでした。

子どもが好きそうなパンもあったので、選ぶのも楽しいと思います。

次回は「月に一度の生クリーム入り大あんぱん」を食べてみたいです。

パンサンド店舗情報

店舗名 パンサンド
住所 静岡県浜松市東区原島町360
地図を見る
電話 053-464-8806
営業時間 8:00〜19:00(売り切れ次第終了)
定休日 水曜日、火曜日
駐車場 無料 3台

関連記事

関連記事

プロフィール

プロフィール

浜松市在住。子育て中の主婦「トントンとコッコ」+新メンバーの3人組でお出かけや食べ物の事などを書いています。

 - グルメ , ,