浜松西部清掃工場にて食器を無料で回収&持ち帰りができる食器市開催
2016/03/10
こんにちは。水泳場トビオのお隣、浜松市西部清掃工場併設の環境啓発施設「えこはま」で
開催された「もったいない食器市」へ行ってきました。
もったいない食器市とは
まだ使える食器類の回収を無料で行い、
欲しい方に持ち帰っていただくことで(100円以上の募金が必要)、ゴミの減量が目的。
まだ使える食器類の回収を無料で行い、
欲しい方に持ち帰っていただくことで(100円以上の募金が必要)、ゴミの減量が目的。
我が家は回収してもらいに行ったのですが、どんなものがあるか気になったので見てきました。
回収されたものは、その場で譲渡会場へ運ばれていきます。
大皿、平皿、コップ、カトラリー、などなど色々なアイテムがたくさん。
宝探しのように、皆さん真剣に見ていらっしゃいました。
大量お持ち帰りはNGということでしたが、かなりたくさん持ち帰る方もちらほら。
特に枚数制限はなさそうでした。
次回は2016年4月10日開催です。
えこはまでは常設のリユースコーナーもありました。
こちらも持ち込みは無料で持ち帰りには募金が必要ということでした。
子供服、おもちゃ、本と大型家具です。
家具はえこはま内のリユース工房で塗装や修理をされているものでした。
どれも安い価格で抽選で選ばれた方が購入できます。
ゴミの減量にも貢献できて、さらにおトクなんて、いいことずくめですね。